案内 企業の法務部門担当者が抱える共通の悩みは多いと思います。一方で、他の企業の法務部門担当者と交流する機会は必ずしも多くないのではないでしょうか。
そこで、当事務所で企業の法務部門担当者が抱える悩みや、仕事のやり方、将来の展望等について、座談会形式で意見交換できる交流会を企画しました。法務部門担当者間で交流を図る場としてご利用いただければと思います。
堅苦しくない雰囲気でフランクに意見交換できる場にしたいと考えております。お気軽にお申し込みください。
司会 多田 光毅弁護士、鈴木 康之弁護士、幅野 直人弁護士
開催日時 2019年7月5日(金)18:00〜19:00 受付開始:17:45
会場 弊事務所内会議室
参加費 無料
概要 法務部門担当者が抱える共通の悩みや仕事のやり方、将来の展望等について、自由に意見交換し、法務部門担当者が企業を超えて交流する場としたいと思います。
活発な意見交換の場とするため、一応のテーマを用意しておりますが、意見交換の対象を限定する趣旨ではありません。当日の話の流れに応じて自由に意見交換・交流していただければと思います。
また、事前準備も不要ですので、お気軽にご参加ください。
第1回のテーマは、法務部門の最も身近な業務の1つである「契約書」をテーマとして設定しました。
自由闊達な意見交換の場とできるよう、原則として、参加者間において企業名の公表はしないこととしたいと思います(自ら公表することを禁止する趣旨ではありません。)。
 ※近隣の飲食店で懇親会も予定しています(参加自由、有料)。
テーマ 1 契約書作成・レビューってどうしてる? 
2 契約書のAIレビューって使えるの?
3 契約書関連業務の効率化のためにしている工夫は?
4 事業部の理解を得るためにしている工夫は?
5 締結済みの契約書履行をどう管理している?
6 民法改正対応の現状
7 弁護士に外注する基準は?
8 他に議論したい法務テーマ
申込方法 参加をご希望の方は、こちらをクリックしてお申込ください。
(一定数になりましたら締め切らせていただきます。参加申込者が5名に満たない場合には、誠に恐れ入りますが、中止とさせていただきます。中止の場合には、事前に連絡いたします。)