主な業務分野 不動産証券化・流動化、IT、ニューテクノロジー、ロボット法、組織再編・M&A、ファイナンス法務、事業再生・強化、倒産処理 、知的財産権・エンターテイメント、スポーツ、ドーピング、労働関係、一般企業法務、訴訟・仲裁
修習期 54期
所属団体 東京弁護士会
出身大学 学部 明治大学 商学部 産業経営学科
言語 日本語, 英語
AIJA(International Association of Young Lawyers)メンバー
日本スポーツ法学会会員
日本プロ野球選手会公認代理人
テクノロジー法に関する国際的ネットワークLexing Network メンバー
 

上場企業を中心とする顧問先が多く、企業間取引に詳しい。

  • 株式公開買付等の第三者委員、労務関係の調査委員、苦情申立第三者委員、監査役等の経験多数。
  • アセット・ファイナンスの分野では、不動産の証券化・流動化において、AMの立場からボロワー側をメインとして100件を超えるディールをクロージングしてきており、金融商品取引法や資産流動化法のドキュメンテーションに精通する数少ない弁護士であるとともに、長年、上場不動産投信の投資法人の訴訟等の代理人として活動している。また、炭鉱や太陽光等の資源を裏付けとする開発や投資に関する案件も多い。
  • IT・IP・AIの分野では、市場が拡大している各種アニメーション・コンテンツ配信等のIT企業を代理して、Eコマース(特定商取引)、買収・事業譲渡、知的財産権(著作権・商標権・意匠権ほか)保護のための交渉・訴訟を常時行っている。
  • 労務の分野では、内部通報制度に基づく調査、労働審判等、現実に紛争に至った場面で多数の実績があり、実務の運用に詳しい。
  • 国際取引の分野では、著名アニメーションの著作権等の一括譲渡において海外企業を代理、その他、海外企業とのディールの紛争に関する交渉や国際商事仲裁の経験を有する。
  • 事業再生・倒産の分野では、各種倒産申立や、事業再生、民事再生監督委員代理、また自ら破産管財人として常時案件に携わっている。
  • スポーツの分野では、選手等の権利保護の観点から、一貫して選手やコーチ、監督の代理人として活動している点に特徴を有し、プロ野球、プロバスケットボール、ラグビー、オリンピック強化指定選手・パラリンピックメダリスト等の代理人として、団体の処分・報酬・ドーピング等の様々な紛争を解決してきた。
2004年 秋葉原駅前再開発プロジェクト不動産証券化ボロワーカウンセル
2005年 恵比寿著名タワービル不動産証券化ボロワーカウンセル
2006年 御殿山著名レジデンス不動産証券化ボロワーカウンセル
2008年 日本で3例目のNPBにおけるドーピング事件においてプロ野球選手代理人
2009年 世界的総合格闘技団体を代理して著名格闘技選手との国際商事仲裁
2009年 上場企業の株式公開買付の第三者委員会委員
2011年 プロバスケットボールリーグの外国人選手の代理人としてチームと交渉
2013年 上場企業の第三者割当増資に関して第三者委員会委員長
2015年 大規模機器に関して韓国企業を代理して国際商事仲裁
2016年 南青山開発プロジェクトにおいて企業側代理
2016年 プロバスケットボールリーグの著名コーチを代理し大手企業と交渉
2017年 上場企業の新規ストックオプションスキームの法務手続き
2017年 神戸の著名タワービル不動産証券化ボロワーカウンセル
2017年 全国放映アニメーションの著作権等の一切の権利を大手民間放送局に売却したディールに関して英国企業を代理
2018年 大企業の従業員の懲戒等案件に関する調査委員
2019年 上場企業関連会社におけるEコマース事業に関して韓国企業を買収
2020年 新型コロナ禍における空港管内の飲食店舗の運営法人の破産事件において破産管財人
2021年 著名アマチュアスポーツ選手の刑事被告事件における刑事弁護人
2021年 新型コロナ禍における業務多角化及び事業承継を目的とするM&A多数
2022年 大手SNS外国会社の日本における代表者
2023年 企業活動に関する刑事被疑事件において被疑者弁護:不起訴処分
2024年 懲戒処分を受けた著名コーチ及び公認審判員の懲戒処分について、スポーツ仲裁により懲戒処分取り消し
1997年3月 明治大学商学部産業経営学科卒業
1999年10月 司法試験合格
2001年10月 最高裁判所司法研修所修了 隼国際法律事務所入所
2008年6月 東京ヤクルトスワローズ ダニエル・リオス代理人
2009年4月 隼あすか法律事務所パートナー
2009年7月 株式会社オオゼキMBO特別委員会委員
2011年5月 帝都ゴム株式会社株式交換特別委員会委員
2011年12月 埼玉ブロンコス ゲイブリエル・ヒューズ代理人
2013年8月 株式会社ワイズマンMBO第三者委員会委員
2013年11月 GFA株式会社第三者割当増資 第三者委員会委員長
2014年10月 株式会社アグレックス 株式公開買付第三者委員会 委員
2015年4月 株式会社メガロス 株式公開買付第三者委員会 委員
2016年3月 長岡不動産株式会社 監査役
2016年5月 大崎エンジニアリング株式会社 株式公開買付第三者委員会 委員
2016年7月 石炭資源開発株式会社 監査役
2016年8月 株式会社田中化学研究所 第三者割当増資第三者委員会 委員
2019年7月 社会福祉法人若水会の苦情解決に関する第三者委員会 委員
2020年11月 株式会社アイレックス 株式公開買付第三者委員会 委員
2022年8月 Twitter, Inc. 日本における代表者
2022年12月 一般財団法人渥美和彦記念財団 監事
2023年3月 X Corp. 日本における代表者
2023年10月 株式会社H&K 監査役
2001年〜現在 税理士法人プライスウォーターハウスクーパースとの金融分科会
2013年4月 世界に広がる若手弁護士の活躍の場~業務拡大のチャンスとヒント~(日本弁護士連合会)
2013年6月 極東ロシアビジネスの留意点~商事仲裁を中心として(国際商事法務)
2013年9月 Football-Funding and re-structuring club’s in Today’s markets (AIJA 於ブエノスアイレス)
2014年1月 コンプライアンス役員研修〜ハラスメントを中心に(大手製造業)
2014年4月 スポーツ法の実務を学ぶ~初回相談から紛争処理・スポーツビジネスの現状まで(みやぎスポーツ法研究会)
2014年10月 トレーナー活動におけるリスクマネジメント(株式会社アスリートギャラリー リアルストレングスセミナー)
2014年11月 転ばぬ先の相続・遺言~プロからのアドバイス、新相続税制もよくわかる(千葉市 みやこ図書館)
2015年4月 国際的なスポーツ法弁護士になるためのキャリアアップ-FIFAの仲裁人、プロスポーツ選手のエージェント、スポーツビジネスに関する国際交渉(日本弁護士連合会)
2015年9月 グローバル法務体制構築へ向けた企業と法律事務所の連携関係について(商事法務研究会)
2016年12月 相続・事業承継セミナー 弁護士編(プルデンシャル生命保険株式会社横浜支社)
2017年6月 GDPR-国家間のデータ移転に関する諸問題 (Lexing Network 於ミラノ)
2017年6月 コンプライアンス役員研修〜インサイダー取引を中心に(東証1部企業)
2018年8月 国際弁護士間のビジネスリファーラルについて (BNI首都圏ディストリクト‐タイ周辺国とのグローバルビジネスフォーラム)
2019年5月 BNI×Global Business BNIコネクトによるグローバルビジネス (BNI ナショナルカンファレンスin 京都)
2019年5月〜2020年1月 契約書作成・レビューにおける留意点 ~2020年施行の民法改正(債権法改正)も見据えて~(BUSINESS LAWYERS / 弁護士ドットコム株式会社主催)
2019年6月 日本におけるeコマースの法律問題-日本文化の側面としての漫画-(Lexing Network 於コスタリカ)
2019年7月 法務座談会〜他企業の法務を知る〜(司会)
2019年9月 M&Aリテラシ−の基礎(隼あすかマンスリーセミナー)
2019年10月 大手社内研修企業と法務・コンプライアンスの社内研修に関して講師派遣契約締結
2019年12月 株式会社の基礎知識~会社の仕組み・守るべきルール~(コーポレートガバナンス・コードを含む)(東証1部上場企業)
2020年1月 パワハラ防止法と労働審判(隼あすかマンスリーセミナー)
2020年2月 改正民法による実務への影響(消滅時効、法定利率、定型約款、契約不適合責任)に関する役員研修(大手旅客自動車運送業、旅行業企業グループ)
2020年3月 企業コンプライアンス(契約条件遵守)に関する社員・役員研修 (大手電力関係企業)
2020年11月 「【オンライン配信】To act or not to act, that is the question: should states ever protect insolvent companies or intervene in insolvency proceedings?」 (AIJA(International Association of Young Lawyers)主催)
2022年6月 「【オンライン配信】“Data Protection in Japan, Some Key Features“」 (Lexing Network主催)
2023年1月 健康食品に関する食品表示法、薬機法、健康増進法、景品表示法等の規制法令・通達に関する研修会(外資系サプリメント供給企業)
2023年8月 実事例に学ぶ、採用後の「労務・退職・解雇トラブル」の対応方法と予防策(パーソルキャリア株式会社主催)
2024年3月 不正競争防止法、個人情報保護法に関する企業研修(企業研修運営会社)